代表挨拶
私たち株式会社ミヤマ製作所は、「誠実なものづくり」を大切に、品質はもちろん、適正な価格で安心してお使いいただける製品づくりを心がけてまいりました。
お客様にとって本当に価値あるものを、真心を込めてお届けする。それが私たちの変わらぬ想いです。これからも信頼される製造パートナーとして、日々努力を重ねてまいります。
代表取締役 山本晋太郎
 
          沿革
| 昭和36年 | 素材のフライス加工専門に創業開始。 | 
| 昭和47年 | 法人に改組、有限会社ミヤマ製作所となる。 | 
| 昭和57年 | フライス加工、研削加工に加え二次加工を始める。 | 
| 昭和58年 | 分散していた工場を岡谷市南宮に集結。 | 
| 平成3年 | 業務拡張により工場を新築。 | 
| 平成4年 | アルミの切板加工を始める。 | 
| 平成12年 | アルミの加工工場を増築。 | 
| 令和7年 | 山本晋太郎が代表取締役に就任。 | 
経営理念
『誠実』
私たちは、「誠実さ」を何よりも大切にし、お客様との信頼関係を築くことを第一としています。一つひとつの加工に心を込め、丁寧かつ正確な仕事を提供することで、期待を超える価値を届けます。技術だけでなく、人として真っ直ぐであることを信条とし、長く選ばれ続ける企業を目指します。社員一人ひとりの成長も大切にし、共に未来を切り拓いていきます。
 
          新たな力を募集
会社のさらなる成長と発展のため、現在一緒に働いてもらえる方を募集しています。
経験者の方は優遇しますが、未経験の方でも大歓迎です。皆さんの新しい挑戦をしっかりサポートする環境が整っていますので、安心してお仕事をスタートしていただけます。少しでもご興味ありましたら、まずはお気軽にご応募ください。皆様のご応募をお待ちしております。
会社概要
| 社名 | 株式会社ミヤマ製作所 | 
| 事業内容 | 鋼材、ステンレス、アルミ板などの加工及び販売 | 
| 代表取締役 | 山本 晋太郎 | 
| 所在地 | 〒394-0033 長野県岡谷市南宮1-6-14 | 
| TEL | 0266-23-8185 ※電話勧誘はお断りしています 弊社では電話勧誘による契約は締結いたしません 特定商取引に関する法律 第17条 により再勧誘は禁止されています | 
| FAX | 0266-23-6231 | 
| 創立年月日 | 昭和36年6月1日 | 
| 設立 | 昭和47年 | 
| 資本金 | 500万円 | 
| 加工能力 | フライス加工 1200×2200 平面研削 600×1600 マシニング加工 1000×2100 アルミ切断 3000 | 

 
 
                 

